会社案内
メッセージ
平素は格別のご高配を賜り、心より厚く御礼申し上げます。株式会社 土居組は創業以来、宇佐市を中心とした大分県の地で建設業を通して地域社会への貢献を果たして参りました。
今、建設業界は働き方改革、女性活躍、ICT、担い手確保・育成など改革・革新の時代にあるのは事実ですが、一方で近年は大地震、台風、集中豪雨被害などの想定外の大災害が全国各地で起こっており、その都度地域の建設業者が防災や復旧、復興に活躍しており、地域に絶対的に必要な業界として再認識されてきています。このような状況の中で、当社は高い施工技術力と安定した経営力で地域社会に貢献してまいります。今後ともより一層のご愛顧、ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役 土居富之
会社概要
| 会社名 | 株式会社 土居組 |
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役 土居富之 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 設立 | 昭和45年11月 |
| 所在地 | 〒879-0311 大分県宇佐市大字森山231番地 |
| TEL | 0978-32-1649 |
| FAX | 0978-32-1551 |
| 従業員数 | 18人 |
| 主要取引先 | 九州農政局・大分県・宇佐市 |
| 加入団体 | 大分県建設業協会 |
| 許可区分 | 建設業許可/大分県知事(特-6)第2862号 |
| 許可業種 | 土木・建築・とび土工・管・鋼構造物・舗装・水道・解体 |
| 取引銀行 | 大分銀行宇佐支店 ・ 豊和銀行宇佐支店 |
会社沿革
| 1961年8月8日 | 土居組設立 土木建築営業開始 |
|---|---|
| 1970年11月18日 | 大分県知事登録番号(わ)第865号 |
| 1982年1月18日 | 有限会社 土居組の組織変更(資本金300万円) |
| 1985年9月8日 | 大分県知事許可(般-60)第2862号(土木・建築・とび土工・舗装) |
| 1992年6月30日 | 資本金1,000万円の増資 |
| 1996年8月8日 | 有限会社土居組より株式会社土居組へ組織変更 |
| 2002年9月8日 | 大分県知事許可(般-14)第2862号鋼構造物の業種追加(土木・建築・とび土工・鋼構・舗装) |
| 2004年6月14日 | 大分県知事許可(般-16)第2863号管の業種追加(土木・建築・とび土工・管・鋼構・舗装) |
| 2008年8月8日 | 大分県知事許可(般-20)第2864号水道の業種追加(土木・建築・とび土工・管・鋼構・舗装・水) |
| 2018年8月22日 | 大分県知事許可(般-30)第2865号解体の業種追加(土木・建築・とび土工・管・鋼構・舗装・水・解) |
| 2023年10月2日 | 資本金2,000万円に増資 |
アクセス